Fg 組込みコマンド

Fg 組込みコマンドはジョブをフォアグラウンドで実行します。

構文

説明

Fg コマンドはジョブをフォアグラウンドで実行します。ジョブには SIGCONT シグナルが送られ、ジョブが停止している場合は再開されます。

ジョブの実行を再開する前に fg コマンドはジョブの名前を標準出力に出力します。

Fg コマンドはジョブ制御が有効な時しか使えません。

オプション

なし

オペランド

ジョブ
実行するジョブのジョブ ID です。複数指定すると指定した順に一つずつジョブをフォアグラウンドで実行します。何も指定しないと現在のジョブを実行します。非 POSIX 準拠モードではジョブ ID の先頭の % は省略できます。

終了ステータス

ジョブを正しく実行できた場合、fg コマンドの終了ステータスは (最後に) 実行したジョブの終了ステータスです。エラーが発生した場合は終了ステータスは非 0 です。

補足

Fg コマンドは準特殊組込みコマンドです。

POSIX 準拠モードではジョブは一つまでしか指定できません。