8 namespace Mix{
namespace Scene{
56 virtual void Refresh(
void ) = 0;
3次元浮動小数点ベクトルクラス
Definition: Vector3.h:12
ダイナミクスオブジェクトインターフェース
Definition: IDynamicsObject.h:12
virtual void SetWorldRotation(const Mix::Quaternion &rot)=0
ワールドの回転を設定します
virtual ~IGhost(void)
デストラクタ
Definition: IGhost.h:16
virtual Mix::Quaternion GetWorldRotation(void) const =0
ワールドの回転を取得します
virtual void SetUserPtr(void *pData)=0
ユーザーポインタを設定します
virtual Mix::Matrix4x4 GetWorldMatrx(void) const =0
ワールド行列を取得します
レンダラーオブジェクトインターフェースインクルードファイル
Definition: IRendererObject.h:12
virtual void * GetUserPtr(void) const =0
ユーザーポインタを取得します
クォータニオンクラス
Definition: Quaternion.h:10
virtual void Debug_SetDrawAxisScaling(Float32 scaling)=0
デバッグ : 軸を描画する際のスケールを設定します
int Int32
符号有り32ビット整数
Definition: Common.h:65
virtual void SetWorldMatrix(const Mix::Matrix4x4 &mat)=0
ワールド行列を設定します
virtual Boolean NeedsRefresh(void) const =0
リフレッシュが必要がどうかを確認します
virtual void SetWorldPosition(const Mix::Vector3 &pos)=0
ワールドの位置を設定します
4x4行列クラス
Definition: Matrix4x4.h:12
virtual void Refresh(void)=0
リフレッシュします
virtual Mix::Vector3 GetWorldPosition(void) const =0
ワールドの位置を取得します
ミックス
Definition: AtomicValue.h:6
virtual Boolean GetDynamicsObject(Mix::Scene::IDynamicsObject **ppDynamicsObject)=0
ダイナミクスオブジェクトを取得します
virtual Int32 GetUserIndex(void) const =0
ユーザーインデックスを取得します
virtual void SetUserIndex(Int32 index)=0
ユーザーインデックスを設定します
virtual Float32 Debug_GetDrawAxisScaling(void) const =0
デバッグ : 軸を描画する際のを取得します
レンダラーオブジェクトインターフェースインクルードファイル
ゴーストインターフェース
Definition: IGhost.h:12
float Float32
32ビット浮動小数点
Definition: Common.h:83
BOOL Boolean
32ビットブーリアン
Definition: Common.h:102