ランタイム
IParticle.h
Go to the documentation of this file.
1 #pragma once
2 
5 
6 #include "Mix/Scene/IWidget.h"
7 #include "Mix/Geometry/AABB.h"
8 
9 namespace Mix{ namespace Scene{
10 
14  {
15  protected:
17  virtual ~IParticle( void ){}
18 
19  public:
22  virtual void GetMaterial( Mix::Scene::IMaterial** ppMaterial ) = 0;
26  virtual Boolean SetMaterial( Mix::Scene::IMaterial* pMaterial ) = 0;
27 
33  virtual void Update( Float32 dt ) = 0;
34 
39  virtual void Refresh( void ) = 0;
40 
45  virtual void Refresh1( void ) = 0;
50  virtual void Refresh2( void ) = 0;
51 
54  virtual Float32 Debug_GetDrawAxisScaling( void ) const = 0;
57  virtual void Debug_SetDrawAxisScaling( Float32 scaling ) = 0;
58  };
59 
60 }}
ウィジェットインターフェースインクルードファイル
ウィジェットインターフェース
Definition: IWidget.h:12
virtual void Refresh(void)=0
リフレッシュをします
virtual void Update(Float32 dt)=0
更新をします
virtual Float32 Debug_GetDrawAxisScaling(void) const =0
デバッグ : 軸を描画する際のスケールを取得します
パーティクルインターフェース
Definition: IParticle.h:13
virtual void GetMaterial(Mix::Scene::IMaterial **ppMaterial)=0
マテリアルを取得します
AABBクラスインクルードファイル
virtual Boolean SetMaterial(Mix::Scene::IMaterial *pMaterial)=0
マテリアルを設定します
virtual void Refresh1(void)=0
1 回目のリフレッシュをします
virtual void Debug_SetDrawAxisScaling(Float32 scaling)=0
デバッグ : 軸を描画する際のスケールを設定します
ミックス
Definition: AtomicValue.h:6
マテリアルインターフェース
Definition: IMaterial.h:12
virtual void Refresh2(void)=0
2 回目のリフレッシュをします
virtual ~IParticle(void)
デストラクタ
Definition: IParticle.h:17
float Float32
32ビット浮動小数点
Definition: Common.h:83
BOOL Boolean
32ビットブーリアン
Definition: Common.h:102