ランタイム
IDeviceObject.h
Go to the documentation of this file.
1 #pragma once
2 
5 
6 #include "Mix/Reference.h"
7 
8 namespace Mix{ namespace Graphics{
9 
13  {
14  public:
17  enum TYPE
18  {
20 
27 
29 
32 
33  TEXTURE = 10,
34 
35  QUERY = 11,
36  };
37 
38  protected:
40  virtual ~IDeviceObject( void ) {}
41 
42  public:
45  virtual Mix::Graphics::IDeviceObject::TYPE GetType( void ) const = 0;
46  };
47 
48 }}
virtual ~IDeviceObject(void)
デストラクタ
Definition: IDeviceObject.h:40
TYPE
タイプ列挙定数
Definition: IDeviceObject.h:17
バーテックスバッファー
Definition: IDeviceObject.h:30
シェーダーコンスタント
Definition: IDeviceObject.h:28
クエリ
Definition: IDeviceObject.h:35
ジオメトリシェーダー
Definition: IDeviceObject.h:24
ハルシェーダー
Definition: IDeviceObject.h:22
バーテックスシェーダー
Definition: IDeviceObject.h:25
ミックス
Definition: AtomicValue.h:6
コンピュートシェーダー
Definition: IDeviceObject.h:21
ドメインシェーダー
Definition: IDeviceObject.h:23
virtual Mix::Graphics::IDeviceObject::TYPE GetType(void) const =0
タイプを取得します
リファレンスクラス
Definition: Reference.h:12
リファレンスクラスインクルードファイル
インデックスバッファー
Definition: IDeviceObject.h:31
テクスチャ
Definition: IDeviceObject.h:33
デバイスオブジェクトインターフェース
Definition: IDeviceObject.h:12
バーテックスレイアウト
Definition: IDeviceObject.h:19
ピクセルシェーダー
Definition: IDeviceObject.h:26