クラス Editor_NUMMENU

  • すべての実装されたインタフェース:
    CellEditor, SelectionCellEditor

    public class Editor_NUMMENU
    extends Editor_MENU
    カラムの編集パラメーターの開始、終了、ステップの情報より、プルダウンメニューを作成して 編集する場合に使用するエディタークラスです。 ここでは、数字(連番)の自動生成を行います。パラメータで、開始、終了、ステップを指定します。 パラメータの初期値は、開始(1)、終了(10)、ステップ(1) です。 例:1,10,1 → 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10 のプルダウン 例:10,100,10 → 10,20,30,40,50,60,70,80,90,100 のプルダウン 例:-5,5,1 → -5,-4,-3,-2,-1,0,1,2,3,4,5 のプルダウン 例:5,-5,-2 → 5,3,1,-1,-3,-5 のプルダウン カラムの表示に必要な属性は, DBColumn オブジェクト より取り出します。 このクラスは、DBColumn オブジェクト毎に1つ作成されます。
    変更履歴:
    7.3.1.1 (2021/02/25)ゼロ埋めや少数フォーマットを自動判定する。 例:000,020,5 → 000,005,010,015,020 のプルダウン 例:0.00,1.00,0.2 → 0.00,0.20,0.40,0.60,0.80,1.00 のプルダウン 開始をゼロ埋め指定した場合は、その桁数に応じて、前ゼロ埋めします。 少数点の開始の場合は、その桁数に合わせて、後ろゼロ埋めします。 小数点の前ゼロ埋めは、サポートしていません。, 5.6.1.1 (2013/02/08) 新規作成
    機能分類
    データ編集
    バージョン
    4.0
    作成者
    Kazuhiko Hasegawa
    導入されたバージョン:
    JDK5.0,
    • コンストラクタの詳細

      • Editor_NUMMENU

        public Editor_NUMMENU()
        デフォルトコンストラクター
        変更履歴:
        6.4.2.0 (2016/01/29) PMD refactoring. Each class should declare at least one constructor.
    • メソッドの詳細

      • newInstance

        public CellEditor newInstance​(DBColumn clm)
        各オブジェクトから自分のインスタンスを返します。 自分自身をキャッシュするのか、新たに作成するのかは、各サブクラスの実装に まかされます。
        定義:
        newInstance インタフェース内 CellEditor
        オーバーライド:
        newInstance クラス内 Editor_MENU
        パラメータ:
        clm - DBColumnオブジェクト
        戻り値:
        CellEditorオブジェクト
        変更履歴:
        6.0.4.0 (2014/11/28) サブクラスで タイプを指定するための対応
        このメソッドは、nullを返しません