nautica.workflow.admin | 管理者キーです。 初期値:admin |
nautica.workflow.scope | ネーミングサービス上でエンジンを識別するためのスコープ名です。 初期値:engine001 |
nautica.workflow.interworkflow | エンジン間連携を使用するかどうかのフラグです。(enable/disable) 初期値:disable |
nautica.workflow.repository.maxCacheCount | 定義リポジトリがメモリーにキャッシュする定義数の上限です。 初期値:20 |
nautica.workflow.repository.preloadPath | 定義リポジトリから起動時に先読みする定義ファイルのパス名です。セミコロンで区切ることで複数のファイルを指定可能です。(例:foo/flow1.xpdl;bar/flow2.xpdl) 初期値:なし |
java.naming.factory.initial | RMI IIOPを利用する際のコンテキストファクトリーのクラス名です。 初期値:com.sun.jndi.cosnaming.CNCtxFactory |
java.naming.provider.url | RMI IIOPを利用する際のネーミングサービスURIです。 初期値:iiop://127.0.0.1:1050 |
nautica.workflow.mq.config | Active MQの設定ファイル名です。 初期値:activemq.xml |
nautica.workflow.logging.config | Log4Jの設定ファイル名です。 初期値:logging.properties |
nautica.workflow.datasource.factory | Nautica関連DBにアクセスするデータソースファクトリーのクラス名です。独自のクラスを実装し、交換することが可能です。 初期値:jp.co.argo21.nautica.workflow.jdbc.MySQLFactory |
nautica.workflow.datasource.url | Nautica関連DBにアクセスするJDBC URLです。 初期値:jdbc:mysql://127.0.0.1/nautica?useUnicode=true&characterEncoding=utf8 |
nautica.workflow.datasource.user | Nautica関連DBにアクセスするDBユーザのユーザ名です。 初期値:nautica |
nautica.workflow.datasource.password | Nautica関連DBにアクセスするDBユーザのパスワードです。 初期値:nautica |
nautica.workflow.dao.factory | Nauticaで利用するDAOファクトリーのクラス名です。独自のクラスを実装し、交換することが可能です。 初期値:jp.co.argo21.nautica.workflow.dataaccess.mysql.MySQLDAOFactory |
nautica.workflow.sessionManager | Nauticaで利用するセッション管理のクラス名です。独自のクラスを実装し、交換することが可能です。 初期値:jp.co.argo21.nautica.workflow.security.simple.SimpleSessionManager |
nautica.workflow.userManager | Nauticaで利用するユーザ管理のクラス名です。独自のクラスを実装し、交換することが可能です。 初期値:jp.co.argo21.nautica.workflow.security.simple.SimpleUserManager |
nautica.workflow.organizationManager | Nauticaで利用する組織管理のクラス名です。独自のクラスを実装し、交換することが可能です。 初期値:jp.co.argo21.nautica.workflow.security.simple.SimpleOrganizationManager |
nautica.workflow.roleManager | Nauticaで利用する権限管理のクラス名です。独自のクラスを実装し、交換することが可能です。 初期値:jp.co.argo21.nautica.workflow.security.simple.SimpleRoleManager |