org.asyrinx.brownie.core.util
クラス MathUtils

java.lang.Object
  拡張org.asyrinx.brownie.core.util.MathUtils

public final class MathUtils
extends java.lang.Object

作成者:
akima

メソッドの概要
static int digitPlace(double value)
          値の整数部が10進数で何桁あるのかを返します。
static int digitPlace(float value)
          値の整数部が10進数で何桁あるのかを返します。
static int digitPlace(int value)
          値の整数部が10進数で何桁あるのかを返します。
static int digitPlace(long value)
          値の整数部が10進数で何桁あるのかを返します。
static int getDigitAt(double value, int place)
          10進数の数値に対して指定された桁の数値を返します。
static int getDigitAt(float value, int place)
          10進数の数値に対して指定された桁の数値を返します。
static int getDigitAt(int value, int place)
          10進数の数値に対して指定された桁の数値を返します。
static int getDigitAt(long value, int place)
          10進数の数値に対して指定された桁の数値を返します。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

メソッドの詳細

digitPlace

public static int digitPlace(double value)
値の整数部が10進数で何桁あるのかを返します。

パラメータ:
value -
戻り値:

digitPlace

public static int digitPlace(float value)
値の整数部が10進数で何桁あるのかを返します。

パラメータ:
value -
戻り値:

digitPlace

public static int digitPlace(int value)
値の整数部が10進数で何桁あるのかを返します。

パラメータ:
value -
戻り値:

digitPlace

public static int digitPlace(long value)
値の整数部が10進数で何桁あるのかを返します。

パラメータ:
value -
戻り値:

getDigitAt

public static int getDigitAt(double value,
                             int place)
10進数の数値に対して指定された桁の数値を返します。


getDigitAt

public static int getDigitAt(long value,
                             int place)
10進数の数値に対して指定された桁の数値を返します。


getDigitAt

public static int getDigitAt(int value,
                             int place)
10進数の数値に対して指定された桁の数値を返します。


getDigitAt

public static int getDigitAt(float value,
                             int place)
10進数の数値に対して指定された桁の数値を返します。



Copyright © 2004 asyrinx organization. All Rights Reserved.